高橋由紀代表理事/Program Director 体質改善のためヨガをはじめ病を克服。ヨガ指導歴19年。3児の母。日本におけるベビーヨガの第一人者として活躍。2008年より指導者を育成し、その数のべ3000人にのぼる。 山口 創ベビーヨガ 監修・特別講師 桜美林大学教授/臨床発達心理士。早稲田大学大学院人間科学研究科博士課程修了。専攻は、健康心理学、身体心理学。 「子供の脳は肌にある」「手の治癒力」など著書多数。 森 昭ベビーヨガ 監修・特別講師 歯科医師。MDE協会を設立。唾液に注目した臨床歯科の第一人者として知られ、著書多数。赤ちゃんの授乳姿勢・抱き方が乳児に与える影響について講義。 福島 富士子ベビー&産前産後 監修・特別講師 東邦大学看護学部教授/産前産後ケア推進協会理事。国立保健医療科学院にて母子保健分野を研究。産前産後育児の切れ目ない支援の重要性を説いた第一人者
松本 奈津美ベビー&産前産後 監修・特別講師 助産師/国立小倉病院付属看護助産学校助産科卒業。産婦人科助産師として働き、出産・子育てに悪戦苦闘する中で高橋由紀氏と出会い、講師資格取得。 長谷川 修聖ロディヨガ 監修・特別講師 筑波大学 体育系教授/日本体操協会理事、日本ラート協会理事、日本Gボール協会理事長。遊びの世界が仮想世界に飲み込まれないように、自らの「からだ」を理解する体操方法を研究。 岡田 隆骨盤調整ヨガ 監修・特別講師 日本体育大学准教授/理学療法士。日本体育協会公認アスレティックトレーナー、日本オリンピック委員会強化スタッフ。ボディビルダーとしても活躍。メディア多数出演、著書多数。 かわかみ ひろひこ骨盤調整ヨガ 監修・特別講師 アレクサンダーテクニークの学校 代表/the Alexander Technique International 認定講師。ボディマッピング教師。SETI認定ソマティックエクスペリエンシングプラクティショナー
桶口 史篤シニアヨガ 監修・特別講師 一般社団法人EGGs代表理事。救急・整形外科に勤務した後、緩和ケア内科医を経て、現在は富山市内で在宅医療クリニックを開業。市民に終末医療の理解を広める活動に従事。 土屋 雄亮MOMU 監修・特別講師 あんま・マッサージ師。横浜みなとみらいを中心に”15MOMU"を経営。妊娠中・産後の女性のためのサポートを行っている。アスリートやアーティストの顧客も多い。 平松 和也スポーツトレーナー/ボディワーカー。 NESTAダイエット&ビューティスペシャリスト MCSA認定メンタルコンディショニングトレーナー。ロディヨガや骨盤調整ヨガのインストラクターでもあり、親子向けのクラスなども行なっている。 越路 綾子BSI講師養成講座 担当講師 全国で開催される ベビーヨガセラピー・赤ちゃんのやわらか抱き方講座・ロディヨガの講師養成講座を担当。BSIのプログラム全てを指導しているインストラクターの一人。
2021年3月9日 / 最終更新日時 : 2021年3月23日 admin イベント[BSI カンファレンス2021]3/27(土)ジュニアアスリートのための栄養 世界で活躍するアスリートの食事指導を行なっている 橋本玲子先生をお迎えして ジュニアアスリートの栄養管理について学びます 2007年に設立した株式会社ベビーヨガアソシエイトの事業を継承し、2019年8月に設立した 一般社 […]
2021年3月9日 / 最終更新日時 : 2021年3月16日 admin 講師養成[修了生]BSI Family フォローアップ開催 BSI Family フォローアップを毎月開催いたします 修了生の活動を支援するため、毎月フォローアップを開催いたします。 講師養成講座受講後の、スタートアップや学びの場、講師同士の交流の場として、ぜひご活用ください。 […]
2021年2月25日 / 最終更新日時 : 2021年3月5日 admin イベント[スタジオ]3月20日・21日 Roots of Life TOYAMA オープン1周年記念イベント Roots of Life TOYAMAは 本日2月25日をもちまして 1周年を迎えることができました 1周年を無事に迎える事が出来ましたことは、皆々様の多大なるご […]
2021年2月17日 / 最終更新日時 : 2021年2月25日 admin イベント[満員御礼]3月7日 養生法カフェ:ヨガと美容鍼 毎回ご好評をいただいている「お灸Cafe」ですが、今回は「ヨガ&美容鍼(びようばり)で美しく」となります。 ヨガで身体を芯から温め、血液・体液の循環が良くなったところでお顔への美容鍼を受けることができます。 鍼を受けたこ […]
2021年2月16日 / 最終更新日時 : 2021年2月16日 admin 開催報告[開催報告]BSIカンファレンス2021:日体大教授 岡田隆先生 1月31日(日)15:00〜 岡田 隆 准教授 の講演内容 アスリートのトレーニングに効果的なヨガ・体づくりに必要な3要素、運動・食・心について 対談内容はこちらから
2021年2月16日 / 最終更新日時 : 2021年2月16日 admin 開催報告[開催報告]BSIカンファレンス2021:桜美林大学 山口創先生 1月31日(日)13:00〜 山口 創 教授 の講演内容 赤ちゃんの抱き方を学ぶ意味・夫婦や親子の絆を育むタッチとオキシトシンの効果 ・赤ちゃんの抱き方を学ぶ意味 ・愛着を育てるスキンシップ ・オキシトシン […]
2021年2月16日 / 最終更新日時 : 2021年2月16日 admin 開催報告[開催報告]BSIカンファレンス2021:緩和ケア・訪問診療 医師 桶口史篤先生 1月31日(日)10:00〜 桶口 史篤 医師 の講演内容 食べられない日がきたら?家族の最後を迎える前に知っておきたい5つのこと 1.はじめに ・Why Yoga? (ヨガを学び伝えることの目的を明確化する方向性を共有 […]
2021年2月16日 / 最終更新日時 : 2021年2月16日 admin 開催報告[開催報告]BSIカンファレンス2021:助産師 松本奈津美先生 1月30日(土)15:00〜 松本 奈津美 助産師 の講演内容 産前産後も楽しめる身体づくり ・妊産婦さんの困りごと ・妊娠、出産による身体の変化について ・産前産後ケア ・妊産婦さんの感染予防対策について 妊娠、出産は […]
2021年2月16日 / 最終更新日時 : 2021年2月16日 admin 開催報告[開催報告]BSIカンファレンス2021:アレクサンダーテクニーク かわかみひろひこ先生 1月30日(土)13:00〜 かわかみ ひろひこ先生 の講演内容 脳の中の身体にふれる・体の使い方をデザインすることからはじまる能力開発 「からだの使い方がなぜ大事か?」 身体が自由に動くために、本来 […]
2021年2月16日 / 最終更新日時 : 2021年2月16日 admin 講師養成[開催報告]BSIカンファレンス2021:筑波大学教授 長谷川修聖先生 1月30日(土)10:00〜 長谷川 聖修 教授 の講演内容 子の運動能力はなぜ低下したか?脳を育むあそびの重要性とロディヨガの効果 対談内容はこちらから