[イベント]大阪 第4回企業主導型両親学級「赤ちゃんの『心』を感じる子育て」を岸和田市で開催
一般社団法人ボディセンス・インスティテュート(富山県富山市)が主催する「企業主導型両親学級」は、2025年3月からスタートし、11月までに全4回、各回計20組の親子を対象に大阪府内で開催しています。
本プロジェクトは、子育て世帯を応援したい企業からの協賛金により運営されており、参加費は無料。居住地域の市町村にかかわらず、どなたでもご参加いただける非営利の取り組みです。
※行政主催の両親学級は、住民票がある市町村でしか受講できない場合が一般的です。
妊娠・出産・育児にまつわる様々な課題について、産前産後のパパママが学び合える場を提供し、社会全体で子育てを支える風土を育てることを目指しています。
第4回 企業主導型両親学級は、2025年11月30日(日) 10:30~12:00岸和田市にて「赤ちゃんの『心』を感じる子育て」をテーマに開催。
講師は、基礎講座は弊社 越路綾子が、特別講座は助産師 内田沙彩加先生が担当します。
会場は岸和田市のいずみの農業協同組合 本店(JAいずみの本店)にて開催します。
南大阪エリア各市町からもアクセスしやすく、お車・公共交通機関のいずれでもお越しいただけます。
開催概要
第4回 企業主導型両親学級
「赤ちゃんの『心』を感じる子育て」
[日時]11月30日(日) 10:30~12:00
[会場]いずみの農業協同組合 本店(JAいずみの本店)(大阪府岸和田市別所町3-13-20)
[対象]妊娠4ヶ月~10ヶ月/生後2ヵ月~1歳くらいまでのパパママ&赤ちゃんとご家族
[参加費]無料
[内容]
前半:「妊娠中・産後の養生法、赤ちゃんの抱き方と遊び」
講師:一般社団法人ボディセンス・インスティテュート 理事 越路 綾子
出産に向けての体づくりや呼吸法、産後の体を整えるセルフケアの方法をお伝えします。
また、赤ちゃんの抱っこの方法や、寝かしつけや遊びなど夫婦で子育てを楽しむヒントをお届けします。
後半:「赤ちゃんの『心』を感じる子育て」
講師:助産師 内田沙彩加
妊娠中のつわりやむくみ、逆子、切迫早産などの症状は、赤ちゃんからのメッセージかもしれません。
その多くは、食事や運動など、ちょっとした生活の工夫で和らぐこともあります。
産後も授乳やおむつ替えを通して、赤ちゃんは心を伝えてくれています。
この講座では、妊娠期から産後まで、赤ちゃんのサインを感じ取り、心でつながる子育てのヒントをお届けします。
最後には参加者同士のコミュニケーションタイム。
講師やスタッフも一緒に、色々気になる事を話して交流いただける時間をご用意しています。
開催の背景・目的
本プロジェクトは、2022年に行政や産院での両親学級がコロナ禍で相次いで中止されたことを受け、「産後うつ」「孤独な子育て」「児童虐待」などの社会課題を防ぐことを目的としてスタートしました。産婦人科医、助産師、栄養士、鍼灸師など、各分野の専門家の有志が協力し、富山県内で初開催されました。
これまでに全国で47回開催し、延べ530組・750名以上のパパママが参加。参加者アンケートでは、99%以上が「満足」と回答し
「毎回テーマが異なり、楽しみに参加できます。他の参加者との交流もあり、リフレッシュになりました」
「男性視点の講義は貴重でとても参考になりました」など、多くの声が寄せられています。
2025年度は4年目を迎え、開催地域を富山から石川・大阪へと拡大。
協賛・後援企業45社、1府1県・計16市町村の後援を受け、2025年3月〜2026年2月の期間中に全28回、延べ560組の親子を対象に開催予定です。
大阪府は全国的に見ても、児童虐待の相談件数が多い地域です。
本プロジェクトでは、家族が孤立せず、地域に温かなつながりを感じられる場を提供することで、子育て世帯が安心して暮らせる社会づくりに寄与することを目指しています。
「子どもたちの声が響く街」「子育てを孤立させない社会」へ。1組でも多くのご家庭に、安心と学び、つながりを届けてまいります。
代表理事 高橋由紀 「こどもがまんなか」の社会をめざして
現在では75%以上の親が、自分が子をもつまで、小さな赤ちゃんを抱いたことがないというデータがあります(※2013年横浜市)
身近に小さな子どもと接する機会も少なく、十分な知識も得られぬまま親となる今の世代のパパママに、子育ての全責任を負わせるような世の中ではなく、社会全体で子育てをしようという風土を築くため、このプロジェクトをはじめました。
赤ちゃんがそこにいるだけで、みんなの心をあたたかくし、思わず笑顔になる。人との繋がりの中で、ご両親が安心して子育てができるようにと願いをこめて。
大阪 企業主導型両親学級 運営スタッフ
一般社団法人ボディセンス・インスティテュート
理事 越路 綾子
公認インストラクター 高橋 麻由/南野 真美/安井 奈津子/吉田 千亜希
大阪 企業主導型両親学級 協賛企業・後援
協賛(ゴールドサポーター)
いずみの農業協同組合/コーナン商事株式会社/生活協同組合コープ自然派おおさか/株式会社セルビス/ミキハウス/mimi保育園/医療法人仁齢会みやざき歯科
協賛(シルバーサポーター)
株式会社雨風/株式会社E’toile/株式会社川上自動車鈑金塗装/澤田株式会社/J-CLICKタップ・アイリッシュダンススタジオ/private salon Lumiere
後援
大阪府/堺市/和泉市/泉大津市/高石市/忠岡町/株式会社ジェイコムウエスト堺局
(敬称略・あいうえお順)
会社概要
会社名:一般社団法人ボディセンス・インスティテュート
代表者:代表理事 高橋由紀
所在地:富山県富山市黒瀬北町2-1-2 D-BASE 2階
URL:https://bodysence.jp
E-Mail:mail@bodysence.jp
事業内容:子育て支援者研修及びボディワーカー・ヨガインストラクター育成事業/講師派遣
本件に関するお問い合わせ
会社名:一般社団法人ボディセンス・インスティテュート
代表者:代表理事 高橋由紀
店名:Roots of Life(ルーツオブライフ)
所在地:富山県富山市黒瀬北町 2-1-2 D-BASE2 階
TEL:050-5356-7809